各船毎日出船予定!空席多数!ご予約受付中!

1726374344-1-7611.jpeg 1726374344-2-1651.jpeg 1726374345-3-8516.jpeg 1726374345-4-9482.jpeg 1740024069-1-7263.jpeg 1740024069-2-932.jpeg 1743973467-1-5602.jpeg 1744747093-1-2282.jpeg 1744747094-2-4064.jpeg
☆今週も凪陽気なので出船予定!各種目ご予約受付中!

・マダイ船

・クロマグロ船

・トラフグ・ショウサイフグ船

・メヌケ、アブラボウズ船(スポットのみ)

・スロージギング船

各船毎日出船予定!空席多数!ご予約受付中!

※クロマグロ船

1743994545-1-7673.jpeg
※クロマグロ船漁獲枠いっぱいの為終了

記載の内容はあくまで現在使用中の道具ですのでこちら以上の道具でくることをオススメします。大間使用推奨です!!

・釣り方は問いません!ルアー、エサ釣りなどご希望の釣り方で構いません!
・エサは現在調達が難しいので生のスルメイカ、活きサバなどご持参できる方はご用意お願いします。
・料金は30,000円
・出船は基本3名以上より、漁獲枠いっぱいになるまでは毎日出船予定!!

※ジギング推奨(ハネコなどの状況によりキャストも使用)
PEライン:6~8号以上
リーダー:16~50号
ジグ:150~250g
針:市販の中でもなるべく大きいサイズ(バブレス仕様)

※エサ釣りの方は現在沖での調達が難しいので生スルメイカ、活かしサバなどご用意できる方はご用意下さい!

狙えコンプリート!!今年もやっちゃいます!!幸栄丸大鯛チャレンジ!!!

1744511827-1-1223.jpeg
幸栄丸をご愛用いただくお客様への特別企画!!

今年も開催決定!!幸栄丸大鯛チャレンジ!!総額300万円以上相当!!!

前回同様各賞コンプリートで社長より豪華賞品贈呈!
是非是非チャレンジして下さい!

4/26(土)より開催!詳細は画像をチェック!ご予約お待ちしてます!

海を守る・船宿を守る・幸栄丸でのマナー

・今後ゴミの処理は、基本お客様各自でお持ち帰りに協力お願い致します

・海へタバコの吸いがら・ゴミ等を絶対に捨てないようお願いします。

・船内での飲酒は、極力お控えください。周りの方の迷惑にならないようお願いします。運転なさる方は飲酒ご遠慮ください。

燃料高騰による操業時間変更のお知らせ

※世界的に、燃料が高騰している為、今後は操業時間が短縮され鹿島釣り船全船11:00上がりとなります。燃料費の変動によってまた変わる場合もあります。

電動バッテリー及び、船内電源箇所の貸し出しについて

船宿での電動バッテリー、また船内の電源箇所には数に限りがございます。在庫切れの場合貸し出し不能となり釣りにご参加いただけなくなる場合がございますのでバッテリーをお持ちの方はご持参下さい。なお、貸し出しバッテリーは先着順なので無くなった場合はお貸しできません。

経年劣化により数も減少しておりますのでご協力をお願い致します。

幸栄丸で一緒に働きませんか?

1608447318-1-7427.jpeg 1704255754-1-7900.jpeg
幸栄丸では現在従業員を募集しております!気になった方は是非お問い合わせ下さい!

2025年07月09日

マダイ
0.4-4.7 kg 0-4 枚
ハナダイ
25-35 cm 0-2 匹

船長コメント:
内訳)4.7kg・2.4kg・2.1kg・2.0kg・1.9kg・1.8kg・1.8kg・1.6kg・1.5kg・1.5kg・1.5kg・1.4kg・1.3kg・1.0kg

今日は朝から潮流れ緩くも良型マダイポツリポツリと掛かりパターン合う人は連発!

ハナダイなどのアタリは多くなくテクニカルな釣りではあるものの上がってくれればマダイは良型ばかり!上がった他に大鯛のヒットあるも残念ながらいずれもフックアウト・・

合間はあるものの終わり際まで大鯛浮上!!厳しいながらもこのように上がっているので活性上がればさらに楽しみですね!今後も大鯛期待大!!


1752033674-1-6862-ck.jpeg 1752033674-2-5605-ck.jpeg 1752033674-3-3912-ck.jpeg 1752033674-4-180-ck.jpeg 1752033675-5-5157-ck.jpeg 1752033675-6-7553-ck.jpeg 1752033675-7-2350-ck.jpeg 1752033675-8-6692-ck.jpeg 1752033675-9-4806-ck.jpeg 1752033675-10-9609-ck.jpeg
12:59 | 釣果

2025年07月09日

ショウサイフグ
23-38 cm 0-6 匹

船長コメント:
本日は白子狙いで北沖の砂地を中心に狙いましたが、何処も型が出るだけで続かず苦戦となってしまいました。

しかし白子率は8割〜9割と白子率は最高でした!もう少し群れ固まってくれれば、白子河豚でもうちょい楽しめそうですね♪

1752033259-1-8821-ck.jpeg 1752033259-2-3741-ck.jpeg 1752033260-3-8572-ck.jpeg 1752033260-4-4425-ck.jpeg 1752033260-5-8020-ck.jpeg
12:53 | 釣果

2025年07月08日

スジイカ
20-34 cm 25-154 杯

船長コメント:
本日もお客様希望によりスジイカ狙いで出船となりました!

月夜&潮流れずで海もゴチャゴチャしていて状況的には良くなかったですが、お土産にはなりました(^^)

海が落ち着き月も欠け始めれば、数も伸びると思います!!!

鯖の邪魔もあったりするので、直結の方が有利かも…

1751984523-1-8612-ck.jpeg 1751984525-2-8850-ck.jpeg 1751984527-3-8959-ck.jpeg
23:19 | 釣果

2025年07月08日

カサゴ
23-30 cm 3-10 匹

船長コメント:
全員初挑戦出で挑みましたが、仕掛けが合わないのか喰い渋く苦戦となってしまいました。

次回は場所を変えて頑張ります!
潮がかなり澄んでいるので、ハリスは2号〜3号を用意してください!
ご予約受付中!

1751942824-1-4332-ck.jpeg 1751942824-2-9013-ck.jpeg 1751942824-3-1132-ck.jpeg 1751942824-4-8887-ck.jpeg
11:45 | 釣果

2025年07月08日

マダイ
1.3-4.3 kg 0-6 枚
ハナダイ
25-35 cm 0-2 匹

船長コメント:
内訳)4.3kg・4.2kg・3.1kg・3.0kg・ 1.8kg  1.6kg・1.5kg・1.4kg・1.4kg・1.3kg・1.3kg

今日も潮流れ緩く、モヤで暗く魚の活性はイマイチ、しかし釣れあがるサイズは良型主体!上がった他にもバラシやフックアウトあり!

潮流れればまだまだ期待出来ると思います!

1751942528-1-2670-ck.jpeg 1751942528-2-5626-ck.jpeg 1751942528-3-5121-ck.jpeg 1751942528-4-1711-ck.jpeg 1751942529-5-4106-ck.jpeg 1751942529-6-6838-ck.jpeg 1751942529-7-9104-ck.jpeg 1751942529-8-8533-ck.jpeg
11:41 | 釣果

2025年07月08日

ショウサイフグ
25-38 cm 3-10 匹

船長コメント:
今日は朝から潮流れ程よくポツリポツリとした掛かりでフグの型も良型混じり!

船内平均して掛かりましたが中盤から潮流れ止まりアタリも徐々に減少、他の場所も試してみましたがどこも流れない為かアタリ遠く苦戦しました。

終盤に風出てくるも底潮動かない為か活性は上がらず型程度でした。苦しいながらも型は出ているので朝の状態が続けばまだまだ数も伸びたと思います。

1751942039-1-6909-ck.jpeg 1751942040-2-8478-ck.jpeg 1751942040-3-5173-ck.jpeg 1751942040-4-2679-ck.jpeg 1751942040-5-2574-ck.jpeg 1751942040-6-5629-ck.jpeg 1751942040-7-6464-ck.jpeg
11:32 | 釣果

2025年07月07日

ムギイカ・スルメ
20-33 cm 0-3 杯

船長コメント:
今日はスルメ・マルイカを狙い真沖のポイントをやってみました。

潮流れずと月夜の為、乗り悪く苦戦。

1751900456-1-3496-ck.jpeg 1751900458-2-8840-ck.jpeg 1751900460-3-1827-ck.jpeg 1751900461-4-5808-ck.jpeg 1751900463-5-9421-ck.jpeg
23:59 | 釣果

2025年07月07日

ショウサイフグ
25-38 cm 9-17 匹
トラフグ
0.5-2 kg 0-1 匹

船長コメント:
朝はモヤのせいか潮が流れないせいか食いが悪いなか後半潮が流れ出すと大型主体に掛かり出しました。もう少し早く掛かり出せば期待できるでしょう。

白子3割から4割でした。

1751863219-1-7763-ck.jpeg 1751863219-2-4384-ck.jpeg 1751863219-3-2362-ck.jpeg 1751863220-4-8372-ck.jpeg 1751863220-5-6169-ck.jpeg 1751863220-6-4468-ck.jpeg 1751863220-7-9396-ck.jpeg 1751863220-8-7155-ck.jpeg 1751863220-9-6671-ck.jpeg 1751863220-10-9916-ck.jpeg 1751863221-11-3330-ck.jpeg 1751863222-12-6110-ck.jpeg 1751863224-13-3115-ck.jpeg 1751863226-14-8709-ck.jpeg 1751863227-15-8007-ck.jpeg
13:38 | 釣果

2025年07月07日

マダイ
1-2.2 kg 0-3 枚

船長コメント:
内訳)2.2kg・2.0kg・1.6kg・1.5kg・1.5kg・1.4kg・1.3kg・1.0kg

前日とは打って変わって、潮流れ緩く、一日中モヤで暗かったせいか魚の活性が悪く大苦戦でしたが、釣れあがるサイズは良型主体なので潮動けばまだまだ期待出来そうですね

1751862880-1-4373-ck.jpeg 1751862880-2-9345-ck.jpeg 1751862880-3-9888-ck.jpeg 1751862880-4-3533-ck.jpeg 1751862880-5-642-ck.jpeg
13:33 | 釣果

2025年07月06日

スジイカ
20-31 cm 34-214 杯

船長コメント:
今日は2名様しかいなくお客様の希望で急遽、今シーズン初のスジイカ釣りとなりました!
漁場に着き釣り開始から棚が50〜60mでポツリポツンと釣れ、時間が経つにつれ多点掛け連発の入れ乗り状態(^^)
やればやるだけ数が伸びそうな状態でした!!!

昨日まではスルメ狙いで厳しい日が続いたのでスジイカで癒されましたw

1751812122-1-6204-ck.jpeg 1751812123-2-7985-ck.jpeg 1751812125-3-601-ck.jpeg 1751812127-4-1642-ck.jpeg
23:27 | 釣果