各船毎日出船予定!空席多数!ご予約受付中!

1726374344-1-7611.jpeg 1726374344-2-1651.jpeg 1726374345-3-8516.jpeg 1726374345-4-9482.jpeg 1740024069-1-7263.jpeg 1740024069-2-932.jpeg 1743973467-1-5602.jpeg 1744747093-1-2282.jpeg 1744747094-2-4064.jpeg 1754290524-1-924.jpeg 1754290525-2-4835.jpeg 1754290525-3-8603.jpeg 1754290525-4-921.jpeg 1754290525-5-9475.jpeg
※明日8/20は現在こちらの種目にて出船予定!各種目空席多数ございます。ぜひご予約下さい!

〜現在の出船項目〜

午前の部
・テンヤ真鯛船

・青物ルアー船

・マゴチ船

夜の部

・スジイカ船

各種目の詳細はインフォメーションにて掲載中!仕掛けなどはそちらをご確認下さい!

※8/19(火)より青物ルアー船とは別にキハダマグロ船出船します!

1755403174-1-470.jpeg
※8/19(火)より青物ルアー船とは別にキハダマグロ船出船します! ジギング、キャスティング、餌釣り道具は問いません。 (餌釣りをご希望の場合は沖にて現地調達になります。) ※写真が下手でごめんなさい!大鳥山にハネコ結構ありましたよ!

※クロマグロ船

1743994545-1-7673.jpeg
※クロマグロ船漁獲枠いっぱいの為終了

記載の内容はあくまで現在使用中の道具ですのでこちら以上の道具でくることをオススメします。大間使用推奨です!!

・釣り方は問いません!ルアー、エサ釣りなどご希望の釣り方で構いません!
・エサは現在調達が難しいので生のスルメイカ、活きサバなどご持参できる方はご用意お願いします。
・料金は30,000円
・出船は基本3名以上より、漁獲枠いっぱいになるまでは毎日出船予定!!

※ジギング推奨(ハネコなどの状況によりキャストも使用)
PEライン:6~8号以上
リーダー:16~50号
ジグ:150~250g
針:市販の中でもなるべく大きいサイズ(バブレス仕様)

※エサ釣りの方は現在沖での調達が難しいので生スルメイカ、活かしサバなどご用意できる方はご用意下さい!

狙えコンプリート!!今年もやっちゃいます!!幸栄丸大鯛チャレンジ!!!

1744511827-1-1223.jpeg
幸栄丸をご愛用いただくお客様への特別企画!!

今年も開催決定!!幸栄丸大鯛チャレンジ!!総額300万円以上相当!!!

前回同様各賞コンプリートで社長より豪華賞品贈呈!
是非是非チャレンジして下さい!

4/26(土)より開催!詳細は画像をチェック!ご予約お待ちしてます!

海を守る・船宿を守る・幸栄丸でのマナー

・今後ゴミの処理は、基本お客様各自でお持ち帰りに協力お願い致します

・海へタバコの吸いがら・ゴミ等を絶対に捨てないようお願いします。

・船内での飲酒は、極力お控えください。周りの方の迷惑にならないようお願いします。運転なさる方は飲酒ご遠慮ください。

燃料高騰による操業時間変更のお知らせ

※世界的に、燃料が高騰している為、今後は操業時間が短縮され鹿島釣り船全船11:00上がりとなります。燃料費の変動によってまた変わる場合もあります。

電動バッテリー及び、船内電源箇所の貸し出しについて

船宿での電動バッテリー、また船内の電源箇所には数に限りがございます。在庫切れの場合貸し出し不能となり釣りにご参加いただけなくなる場合がございますのでバッテリーをお持ちの方はご持参下さい。なお、貸し出しバッテリーは先着順なので無くなった場合はお貸しできません。

経年劣化により数も減少しておりますのでご協力をお願い致します。

フグ船出船します!ご予約受付中!

8/25(月)よりフグ船出船致します!ご予約現在受付中です!

仕掛けなどの詳細はインフォメーションに掲載しておりますのでご確認下さい!

幸栄丸で一緒に働きませんか?

1608447318-1-7427.jpeg 1704255754-1-7900.jpeg
幸栄丸では現在従業員を募集しております!気になった方は是非お問い合わせ下さい!

2025年08月25日

ワラサ
2.2-2.4 kg 0-1 本
イナダ
40-50 cm 0-6 本

船長コメント:
今日も南沖から狙い、鳥は広範囲にいて早々に型も出ました!

しかし移動早くその後も点々と探していきましたが日が差さない為に活性も低く沈むのも早くて厳しい状況。

後半にまた鳥山にてワラサ、イナダ混じりにヒット!ただこちらも移動早く巻の合う人はヒットする感じでした!

1756095579-1-8594-ck.jpeg 1756095579-2-9263-ck.jpeg 1756095579-3-5629-ck.jpeg 1756095580-4-6113-ck.jpeg
13:18 | 釣果

2025年08月25日

マダイ
0.3-5.2 kg 0-2 枚

船長コメント:
今日も南沖からスタート!潮流れない為にアタリ遠く難しい状況でしたがハナダイ、カサゴ、トラフグなどゲストもあがりそこに大鯛5.2kg浮上ー!

大鯛らしきヒットは他にもありましたが活性イマイチな為に上がらず、、活性も上がればまだまだチャンスはあると思います!

1756094230-1-1477-ck.jpeg 1756094231-2-9212-ck.jpeg 1756094231-3-4045-ck.jpeg
12:56 | 釣果

2025年08月25日

ショウサイフグ
30-35 cm 0-2 匹

船長コメント:
港前から実績あるポイントを転々と廻って行きましたが、どのポイントも全く口を使ってくれず大苦戦でした。

天候も暗く潮流れも緩い状態だったので条件変われば口を使ってくれると思います!

1756091206-1-6398-ck.jpeg 1756091206-2-9204-ck.jpeg
12:06 | 釣果

2025年08月24日

スジイカ
15-28 cm 15-110 杯

船長コメント:
今日は潮の流れも昨日と比べるとゆっくりで、道具立ても良く釣り開始からポツリポツリと釣れだし時間が経つと入れノリに(^^)
後半は失速してしまいましたが、お土産にはなりました。

水中ライトは必須!(赤以外のLEDの物)
オモリ→120号・150号(針数6本以上は150号の用意も)
仕掛け→2.5号の浮きスッテ
イカメタル→30号以上!

1756043912-1-4936-ck.jpeg 1756043913-2-5482-ck.jpeg 1756043915-3-3796-ck.jpeg 1756043917-4-5273-ck.jpeg 1756043918-5-6681-ck.jpeg
22:53 | 釣果

2025年08月24日

マダイ
0.3-1.3 kg 0-5 枚

船長コメント:
今日は南沖を狙いました。潮は流れずもポツリポツリとマダイのアタリもありハナダイ、カサゴなどゲストも多彩でした。

大型のヒットはチャンスに恵まれませんでしたが流れるようになれば活性も上がって全体的にアタリも増えてくるでしょう!!

1756007177-1-3688-ck.jpeg 1756007177-2-6210-ck.jpeg
12:45 | 釣果

2025年08月24日

ワラサ
2.2-2.5 kg 0-1 本
イナダ
40-50 cm 0-4 本

船長コメント:
今日は南沖からスタート!
鳥山も広くあってトライしてみるとサバ全員ヒット!落とせばヒットしてくるような状況でした。

その後南から点々と北上しながら捜索し灘に鳥山とナブラの模様あって向かっていくとこちらではワラサ、イナダ混じりにヒット!

鳥山も広範囲にあってトライしていくと移動が早く数は伸びないものの次々とトライできるくらいに広くありましたね。

もう少しまとまってくれれば掛かりも良くなってくると思います!バラシも多かったので今後に期待ですね!

1756006384-1-5242-ck.jpeg 1756006384-2-1771-ck.jpeg 1756006384-3-148-ck.jpeg 1756006384-4-237-ck.jpeg 1756006385-5-5461-ck.jpeg 1756006385-6-3105-ck.jpeg 1756006385-7-8865-ck.jpeg 1756006385-8-2494-ck.jpeg 1756006385-9-6419-ck.jpeg 1756006385-10-2355-ck.jpeg 1756006385-11-6392-ck.jpeg
12:32 | 釣果

2025年08月23日

スジイカ
16-28 cm 9-105 杯
イカメタル10〜60杯

船長コメント:
今日は場所によって潮の流れが激流で速く、道具立ても悪くオマツリが多かったです。しかし、イカの乗りは良く落とせば乗るような状態でした!
もう少しオマツリが少なく多点になってれば数は伸びたと思います!


水中ライトは必須!(赤以外のLEDの物)
オモリ→120号・150号
仕掛け→2.5号の浮きスッテ
イカメタル→30号以上!

1755959117-1-4641-ck.jpeg 1755959117-2-4904-ck.jpeg 1755959117-3-6705-ck.jpeg 1755959117-4-588-ck.jpeg 1755959118-5-9050-ck.jpeg 1755959119-6-3569-ck.jpeg 1755959121-7-1201-ck.jpeg 1755959122-8-2930-ck.jpeg 1755959124-9-2815-ck.jpeg
23:23 | 釣果

2025年08月23日

ヒラメ
0.8-1.5 kg 0-2 枚

船長コメント:
マハタ・・・0〜1匹

スロージギング船・・・

今日は南沖からスタート!ベイトの反応も多く良型マハタ、キントキなどヒット!!

そこから点々と北上しつつ磯周り、魚礁周りを狙っていくとヒラメ、ワラサ、クロソイとヒットしてきました!

潮流れない為か数は伸びずも魚種は多彩♪流れよければ活性も上がって数も出てくるでしょう!

1755925122-1-6583-ck.jpeg 1755925123-2-2126-ck.jpeg 1755925123-3-2048-ck.jpeg 1755925123-4-8886-ck.jpeg 1755925123-5-9060-ck.jpeg 1755925123-6-5322-ck.jpeg 1755925123-7-5625-ck.jpeg 1755925124-8-3096-ck.jpeg
13:57 | 釣果

2025年08月23日

マダイ
0.3-1.1 kg 0-3 枚

船長コメント:
今日は朝から潮流れずもポツリポツリとアタリもあってマダイ、ハナダイ、カサゴ混じりに掛かりました!

型の良さそうなものもヒットしましたが残念ながら上がらず、、、潮流れれば活性もあがって数、サイズともに期待できるでしょう!

1755939155-1-3258-ck.jpeg 1755939155-2-4193-ck.jpeg 1755939156-3-6332-ck.jpeg
13:35 | 釣果

2025年08月22日

スジイカ
15-28 cm 2-55 杯

船長コメント:
今日は潮の流れが激流の為イカの乗り悪く棚も深くで数が伸びませんでした。
そんな中でもトップの方は多点掛けはないもののポツリポツリと拾えました(^^)

水中ライトは必須!(赤以外のLEDの物)
オモリ→100号・120号(針数6本以上は150号の用意も)
仕掛け→2.5号の浮きスッテ
イカメタル→30号以上!

1755871278-1-5793-ck.jpeg 1755871278-2-4124-ck.jpeg 1755871278-3-4912-ck.jpeg 1755871278-4-5371-ck.jpeg 1755871280-5-6684-ck.jpeg 1755871282-6-2093-ck.jpeg 1755871283-7-7332-ck.jpeg
23:00 | 釣果